先日、次世代経営協会にて
参加者Aさん(34歳)が
「今日の内容は会社に取って意味があるとは思えない」
と言われました。
「自社の経営理念と長期計画を作成する時間を
会社に戻ってから確保してください」
と、私が経営理念の重要性をお話したあとのことです。
Aさんは会社に戻れば忙しくて
計画を立てる時間があれば現場で作業したほうがよいと
言われました。
私もかつて後継者時代はそう考えていました。
計画は必要だけれども頭で考えればよく、
わざわざ時間をとって紙に書く必要性が
分かりませんでした。
正確には
紙に書いた方がいいと思うけれど
机に向かう時間より現場作業を終わらせた方が
効果的と思っていました。
続きは次回の配信でお伝えします