本年お疲れ様でした。
今年もウイッズコロナが2年目に突入して 大変な1年でした。
でも去年に比べると、ワクチン接種も進み少しずつですが 明るい兆しが見えてきたように思います!
コロナ禍の生活は誰もが経験したことのない経験でした。
そして、社会が大きく変わりました。
それでも、それに対応することが
後継社長・後継者として、求められていると思います。
これほど大きな社会変化といえば、
2011年の東日本大震災でしょう。
あれから10年以上がたちます。
その東日本大震災の後に
どのような社会変化が起こったか
思い出してください。
・環境への意識の高まり
・ネット上での「つながり」
・ヒトの移動の活発化(ボランティア活動など)
・金融市場の拡大と多様化(クラウドファンディングなど)
他にも多数あると思います。
そう考えると10年前は全然違います。
仕事内容、仕事方法に変化のない会社はあるでしょうか。
やはり、長期的には変わること、
いや、社会の変改に自社が変わること、
ついて行くことが大切だと言えます。
事業承継では最長10年です。
これから先の10年を考えるなら、
これまでの10年を参考にします。
同じ事象は起きませんが、
何かがおきて、社会のルールやニーズは
変わります。
そこに、後継社長経営のポイントがあり、
それを乗り切るための事業承継と後継者経営の知識です。
悲観することも、多い年でしたが、
そろそろの次に向けて、新しい事を
考えてもよいと思います。
次の新しい経営を後継社長の皆さんが
考える1年にしていきましょう。
まさに、次世代経営です。
今後、どんな会社にしたいのか、
悩んでいる後継社長・後継者も多いのです。
それを解決するには
必要な知識を得て、それを自分で計画しながら、
最新の情報に触れながら、切磋琢磨するしかありません。
では、また来週!!