アシスト2代目 ブログ 中小企業診断士 高橋秀仁のアシスト2代目ブログ

記事一覧

組織変革で、どれだけ痛みを受け入れるか

先日、コンサル先の経営会議で
「社内組織変革による顧客への負担」
について議論がありました。

 

組織のルールや考え方を変えようとすると
業務が一部円滑でないことが起きます。

 

例えば、
効率化を目指して導入したITシステムが導入初期には
不具合やエラーなどで顧客に迷惑をかける場合がありますね。

 

顧客に迷惑をかけたくないのはみんな同じ気持ちです。

 

しかし、昨今のDX化などで効率化するために、
仕事のやり方の変化は必要に迫られています。

 

今のやり方が慣れており、
お客様へのスムーズに業務がこなせたとしても
DXで効率化できることを先延ばしにすることは長期的にはマイナスです。

 

ですから、
顧客の負担がゼロとはいかず、
しかし、企業の都合で負担を大きくなっても顧客が離れてしまいます。

 

だとすると
どこまで許容するかが経営者・後継者の決断です。
特に後継者に取っては売上が下がることも覚悟しながも判断しなければなりません。

 

自らが将来に得られる売上や利益を失うリスクがあっても組織変革は必須です。

 

続きは次回の配信でお伝えします。

現社長様、後継者様、私にお任せください!「事業承継」ならアシスト2代目までご相談ください!!お問い合わせはこちら!
sp