アシスト2代目 ブログ 中小企業診断士 高橋秀仁のアシスト2代目ブログ

記事一覧

発注先を変えるのか、変えないのか

事業承継・後継社長で
しばしば「発注先を変えたほうがいいですか」
と相談を受けます。

 

自社の顧客については、すべて引き継ぐことが重要であることは言うまでもありません。

 

では、こちらが仕事を依頼するや、
部品などを購入している発注先の企業との関係性はどうでしょうか。

 

基本的にはこれまでの取引の経緯があり、継続することが望ましいです。

 

ただし、後継者・後継社長とその発注先との信頼関係が築けるかか、

については吟味してください。

 

相談でよくあるのが、
経営者(先代)には、関係性はよいが
後継者への関係性をあまり築こうとしない
発注先であれば、変更を考えることに躊躇はないでしょう。

 

発注業者を変えるといろいろ言われると思います。

 

私も発注先の社長がいきなり乗り込んできて
「なぜ勝手に取引を変えたのか」
と言われたことがあります。

 

続きは次回の配信でお伝えします。

 

現社長様、後継者様、私にお任せください!「事業承継」ならアシスト2代目までご相談ください!!お問い合わせはこちら!
sp