「後継者教育は、経営者のいい面を伝えなさい」
あるベテラン経営者からご自身の事業承継の成功の秘訣をお話しされたときことです。
私もこれは大切だと思います。
子供は親の姿を見て憧れるようであればその職業に肯定的なイメージを持ちます。
それは、潜在意識にすりこまれ、会社を継ぐ決断を後押ししてくれます。
とはいえ、経営者から言えば会社では気を張って戦っており、
家に帰ったときぐらいに心を休め、
時に愚痴を言いたいときもあるでしょう。
私の父もボーナスを支払う時期はとても機嫌が悪く、ブツブツ文句を言ってました。
職場では言えないことを家で言うことで心のバランスを取っていたと今なら分かります。
私も同じ経験しているからです。
しかし、後継者や会社に入る前の息子や娘には経営者の苦労など分かるはずもありません。
もし、後継者が会社経営のネガティブなことばかり聞かされると、
マイナスイメージしかありません。
続きは次回の配信でお伝えします。