アシスト2代目 ブログ 中小企業診断士 高橋秀仁のアシスト2代目ブログ

記事一覧

成果を焦ることはない

前回の続きです。

自分の仕事で顧客の喜びが直接分かる
自分の仕事の成果が数字で明確に増える
経営者仲間など、サラリーマンでは出会えない人に会える
時間がある程度融通が利くので、子供行事に出られる
社員達と頑張れるチームが作れる
自分の趣味や特技が生かせる
などなど

中小企業の経営ですから
大変な事も多いのですが、
それ以上に「上手くできた」事が
自分の成功体験なって、
会社の経営が好きになります。

社長になろうとしても
サラリーマンであれば、
社長になれる人は非常に少ない。

と、考えれば、
全てを決断し、成果が見えやすい
中小企業の経営者というのは
これからの時代には
自分らしい人生を実現したい方には
とても、魅力的に見えるでしょう。

私も会社を引き継いでますが、
皆様のおかげさまで
非常に充実した日々を送っております。

自分で仕事を決めて、
自分の商品〈コンサルやセミナー〉に値段をつけて
休みたい時間は自分で確保し、
スタッフと協力してコンサルティングをし、
顧客に喜ばれます。

ただ、私も会社を入社した頃は、
全然そんなふうに考えてませんでした。

なぜなら、
会社の経営したら、こんないいことがある!
という、上記のような声を聞かなかったためです。

正確に言えば、
そんなことを、「聞く」ことを知らなかったためです。
その理由は後継者が
経営者の家での会話を幼少期から聞いてます。

私も父もそうでしたが、
○○というお客さんは面倒だ
取引先の○○せいで、困ったものだ
社員の○○の失敗で、大変だ

とか、言っていました。
子供ながら大変だと思っていましたが、
実は大人になってから、両親に聞いたところ
実はそんな愚痴っぽいことは
ほとんど言っていなかったそうです。

たまに、しゃべったことを私が覚えていたようです。

人間はネガティブな言葉を覚えやすいので
後継者であれば、父親のそんな言葉を聞いて
悪いイメージで捉えていることがあります。

それを改善するには
会社を引き継いだ、先輩後継社長に
話を聞くのが一番です。

会社を引き継いだらどうなるか
そこに、どんな未来があるのか

それを知ってから、
会社に戻るか、サラリーマンを続けるか
を決めても、遅くはありません。

まずは、情報収集。
ビジネスも事業承継も同じです。
まずは、そんな後継者・後継社長が集まる場に
出かけてみましょう。
きっと、次のステージの扉が開きますよ

では、また来週

現社長様、後継者様、私にお任せください!「事業承継」ならアシスト2代目までご相談ください!!お問い合わせはこちら!
sp